イベント関連
第19回青少年のための科学の祭典 日立大会 参加報告

令和元年12月1日(日)日立新都市広場マーブルホールを会場として開催された。この催しに茨城大学技術部として、磁石の力を利用した「回り続けるコマをつくろう」を出展した。構成は、コマ(片面2極型の磁石)と台座(磁力を発生させ […]

続きを読む
イベント関連
第18回青少年のための科学の祭典 日立大会 参加報告

平成30年12月2日(日)に、日立新都市広場マーブルホールを会場として開催された。 この催しに茨城大学技術部として、磁石の力を利用した「磁力ゴマ」を出展した。構成は、コマ(片面2極型の磁石)と台座(磁力を発生させる)もの […]

続きを読む
イベント関連
第17回青少年のための科学の祭典 日立大会 参加報告

第17回青少年のための科学の祭典・日立大会は、 平成29年11月26日(日)に、日立新都市広場マーブルホールを会場として開催された。多くの子供たちたちが科学の不思議さやおもしろさ、ものづくりの楽しさを体験し、科学が身近な […]

続きを読む
イベント関連
第16回青少年のための科学の祭典 日立大会 参加報告

第16回青少年のための科学の祭典・日立大会は、平成28年11月27日(日)に、日立新都市広場マーブルホールを会場として開催された。工都日立で海、山に囲まれた自然豊かな地域の特性を生かし、科学やものづくりのまちと人々の暮ら […]

続きを読む
イベント関連
第15回青少年のための科学の祭典 日立大会 参加報告

第15回青少年のための科学の祭典・日立大会は、平成27年11月29日(日)に、日立新都市広場マーブルホールを会場として開催された。今年は日本人がノーベル物理学賞を受賞したこともあり,科学に興味を持ってもらう良い機会となり […]

続きを読む
イベント関連
第14回青少年のための科学の祭典 日立大会 参加報告

第14回青少年のための科学の祭典・日立大会は、平成26年11月30日(日)に、日立新都市広場マーブルホールを会場として開催された。「子どもたちに科学を通して夢と感動を」合言葉に、多様で魅力的なブースが多数出展され、当日は […]

続きを読む
イベント関連
第13回青少年のための科学の祭典 日立大会の参加報告

第13回青少年のための科学の祭典・日立大会は、平成25年12月1日(日)に、日立新都市広場マーブルホールを会場として開催され、茨城大学技術部として、「磁力ゴマ」の出展を行った。当日は4,980名と過去最高の来場者でにぎわ […]

続きを読む