技術部Newsletter 第2号発行のお知らせ
技術部の組織構成・活動内容を載せたニュースレターの第2号を発行しました。今春から技術部に配属された新人の紹介もありますので、どうぞお読みください。 技術部Newsletter Vol.2 ← 第1号 - 第 […]
第9回[平成26年度] ものづくり体験・理科工作教室 開催案内
第9回 ものづくり体験・理科工作教室 募集要項 1.対象 日立市内の小学生高学年の児童 (4 , 5 , 6 年生)、各テーマ20名 2.テーマ (1)フリフリライト (2)立体万華鏡とPPバンドサッカーボール (3)カ […]
教育学部のスロープ作製依頼
教育学部のスロープ作製依頼 水戸キャンパス教育学部E棟通用口階段へ縞鋼板とL字鋼を組み合わせたスロープを2基作製。 本スロープは教育学部事務長補佐より依頼を受け、技術部が設計製作。
子供ラジオ作りチャレンジ教室の取組みが専門誌に掲載
茨城大学工学部における教育事業の一環で、梅比良先生主導のもと技術部も支援している「子供ラジオ作りチャレンジ教室」について、『電子情報通信学会 通信ソサイエティマガジン【2014春号No.28】』に掲載されました。 茨城大 […]
技術部が日本機械学会 関東支部「関東支部貢献賞」を受賞
技術部が日本機械学会 関東支部の日本機械学会関東支部貢献賞を受賞しました。 「ものづくり体験・理科工作教室」や「科学の祭典」などを開催し、小中学生にものづくりの楽しさを伝える活動を長年実践してきたことが評価さ […]
大学等環境安全協議会 第6回実務者連絡会技術研修会で展示したポスターの公開について
平成26年3月6日-7日に茨城大学で開催した大学等環境安全協議会 実務者連絡会安全衛生部門企画 第6回実務者連絡会技術研修会にて、機器分析センターで展示した「茨城大学における作業環境測定」に関するポスター資料を公開いたし […]
平成25年度 茨城大学技術部研修報告会 開催会場地図
平成25年度 茨城大学技術部研修報告会の開催会場は下記の地図をご覧ください。 小平記念ホール 平成25年度 茨城大学技術部研修報告会 開催案内
測定データをグラフ領域にプロットするプログラムの作成
測定データをグラフ領域にプロットするプログラムの作成 キーボード操作により、測定値をADボードから得てグラフ領域にプロットするプログラム。学生実験で使用。測定データは、CSVファイルにより出力可能。プログラ […]