第23回(令和3年度) 茨城大学工学部技術部研修報告会 開催案内
2022年3月3日(木)に第23回 茨城大学工学部技術部研修報告会を開催いたします。 なお,本年度の研修報告会は,学内向けのオンライン開催となっております。 開催日時 2022年3月3日(木) 10:00 ~ 場所 オン […]
茨城大学工学部 技術部のWEBサイトをリニューアルしました
茨城大学工学部 技術部のWEBサイトをリニューアルしました。 何かお気づきの点がございましたら、以下のメールアドレスまで、ご連絡お願いします。 メールアドレス:
第16回 ものづくり体験・理科工作教室 開催中止のお知らせ
8月27日(金)に開催を予定いたしておりました第16回 ものづくり体験・理科工作教室 ですが、国から茨城県への緊急事態宣言発出のため、開催を中止させていただくこととなりました。 お申込みいただいた皆様にはお楽しみにしてい […]
第16回[令和3年度] ものづくり体験・理科工作教室 開催案内 (開催中止)
【2021/8/20 更新】 第16回 ものづくり体験・理科工作教室 開催中止のお知らせ 第16回 ものづくり体験・理科工作教室
技術部研修報告会 [令和2年度~令和3年度]
令和3年度 令和3年度 技術部報告集 第23回茨城大学工学部技術部研修報告会(令和4年3月3日開催) 特別講演 題目 講演者 エネルギーから見たカーボンニュートラル 機械システム領域 金野満 教授 技術発表 […]
第19回青少年のための科学の祭典 日立大会 参加報告
令和元年12月1日(日)日立新都市広場マーブルホールを会場として開催された。この催しに茨城大学技術部として、磁石の力を利用した「回り続けるコマをつくろう」を出展した。構成は、コマ(片面2極型の磁石)と台座(磁力を発生させ […]
2019こうがく祭+オープンキャンパス参加報告
令和元年11月2日(土)茨城大学日立キャンパスを会場に、こうがく祭+オープンキャンパスが開催された。今年も学生主催で、地元の企業、商店、高校などからの参加が多かった。技術部では今年はE1棟4B教室において「UVレジンでア […]
第14回[令和元年度] ものづくり体験・理科工作教室開催報告
令和元年 8月 23日(金)日本機械学会関東支部共催、日立市教育委員会後援の下、小学生4年生~6年生29名を対象に「第14回ものづくり体験・理科工作教室」を開催した。テーマは「♪電子ピアノをつくろう♪」と「ドライアイスの […]